商工会は、行きます 聞きます 提案します
商工会とは
商工会は、地域事業者が会員となって、ビジネスやまちづくりのために活動を行う総合経済団体です。「商工会法」に基づいて設立され、全国の市町村で約100万人の事業者が加入しています。全国的なネットワークと高い組織率(地域事業者の60%が加入)を有し、国や都道府県の小規模企業支援施策(経営改善支援事業)の実施機関として様々な事業を行っています。
重要なお知らせ
商工会からのお知らせ
2025-04-23 ▶ 中小企業新事業進出補助金について | 新事業進出補助金のHPにて公募要領等が公開されました。 詳細は、下記URLよりご確認ください。 <中小偉業新事業進出補助金HP> shinjigyou-shinshutsu.smrj.go.jp/ <概要> 既存事業と異 […]
2025-04-21 ▶ 【第2弾】滋賀県未来投資総合補助金の申請受付開始について | 長引く物価高騰等の影響を受けている県内中小企業等への支援を目的として、生産性向上や新事業展開、人材育成に資する事業を支援する補助制度が令和7年度も引き続き実施されます。 令和6年度からの変更点として、補助対象経費の項目に […]
2025-04-17 ▶ 中小企業省力化投資補助事業(一般型)・第2回公募開始について | 業務プロセスの自動化・高度化やロボット生産プロセスの改善、デジタルトランスフォーメーション(DX)等、中小企業等の個別の現場の設備や事業内容等に合わせた設備導入・システム構築等の多様な省力化投資を促進する事業です。 詳細 […]
2025-04-14 ▶ 令和7年度 業務改善助成金の変更点と活用ポイント | 厚生労働省は、令和7年度の「業務改善助成金」に関して一部制度の見直しを行いました。この助成金は、中小企業・小規模事業者が事業場内最低賃金を引き上げ、生産性向上のための設備投資等を行った際に、その費用の一部を支援する制度 […]
2025-04-07 ▶ R6年度補正「省エネ・非化石転換補助金」について | 一般社団法人環境共創イニシアチブのHPより標記補助金の公募が開始されております。 4つの事業区分があり、各事業区分によって要件等が異なりますので、詳細につきましては、HP等より確認ください。 <一般社団法人環境共創イニシ […]
►すべてのお知らせを見る