Yearly Archives: 2020

新型コロナウイルス対策「持続化給付金に関するお知らせ」ついて

新型コロナウイルス感染拡大により、特に大きな影響を受ける事業者を対象とした「持続化給付金に関するお知らせ」が経済産業省から開示されましたのでお知らせいたします。なお、LINEのオフィシャルアカウント「経済産業省 新型コロナ 事業者サポート」においても本給付金に関する情報が開示されておりますので併せてご参照ください。

1.持続化給付金に関するお知らせ(チラシ)

別添のとおり

ff0f83a10761fd91990b239c06efff84のサムネイル

持続化給付金に関するお知らせ(チラシ)

〈中小企業 金融・給付金相談窓口〉
0570-783183(平日・休日9:00~17:00)

2.LINEについて

「経済産業省 新型コロナ 事業者サポート」で検索

3.経済産業省HP

www.meti.go.jp/press/2020/04/20200408002/20200408002.html

新型コロナウイルス感染症関連情報について

新型コロナウイルス感染症による、事業活動への被害等への対応として、国や県の施策が講じられています。
関連情報につきましては、下記リンク先をご参照下さい。
その他各種ご相談については、お気軽に多賀町商工会までお問合せ下さい。

 

・新型コロナウイルス感染症関連支援策【経済産業省サイト】

www.meti.go.jp/covid-19/index.html#00

(資金繰り支援・補助事業等、事業所向け相談窓口等が記載されています)

・新型コロナウイルスに関連した感染症対策情報【中小企業庁サイト】

www.chusho.meti.go.jp/corona/index.html

(事業所向け支援策パンフレット等が記載されています)

・新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)【厚労省サイト】

www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00007.html

(社員発病時の対応や、休業手当の支払いの必要性について記載されています)

・雇用調整助成金について【厚労省サイト】

www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07.html

(休業等により雇用を維持した事業所への助成金です。特例を実施しています。)

・新型コロナウイルス感染症について【滋賀県サイト】

www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kenkouiryouhukushi/yakuzi/309252.html

(滋賀県における相談窓口やイベント等対応状況が記載されています)

・新型コロナウイルス感染症対策【内閣官房】

www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html

(咳エチケット等の注意喚起チラシ(日本語・英語・中国語)がダウンロードできます)

令和元年 確定申告相談の案内

令和元年 確定申告受付が令和2年2月17日(月)から開始されました。
申告提出期限は令和2年3月16日(月)までとなります。
※今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から

申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告期限・納付期限につて

令和2年4月16日(木)まで延長されることとなりました。

期限の延長が実施されますが会員事業者様におかれましては、余裕を持って申告・納付が行えるよう商工会に相談等いただければと思います。

期間中、多賀町商工会では確定申告相談を随時受付させていただきます。

  • 2月26日(水)10:00 ~ 16:00
  • 3月 5日(木)10:00 ~ 16:00
  • 3月 9日(月)10:00 ~ 16:00

上記の3日間は商工会館にて税理士による確定申告相談を実施させていただきます。
ご希望の方は事前に電話連絡をお願いします。
※個人番号記載書類の関係上、多賀町商工会では代理提出は行っておりません。
商工会では確定申告書の提出受付は出来ませんので、お間違えなきようお願いします。
上記、税理士相談日についても同様です。

多賀町商工会
TEL 0749-48-1811 FAX 0749-48-2188 有線 2-2040

県連会報1月号・確定申告相談会場に関する情報の補足について

先般、会員様宛に送付しました県連会報2020年1月号の2ページ目に「税務署から確定申告のお知らせ」を掲載しております。

その中で、「確定申告会場は令和2年2月17日(月)から各税務署で開設します」との紹介がありますが、彦根税務署管内については、相談会場が彦根商工会議所となっておりますので、お間違えの無いようお願い申し上げます。