滋賀県では、県内中小企業等を対象として、新型コロナウイルス感染症収束後も見据えた、事業者による新たな取組に必要な経費の支援が実施されています。 1.申請期間 (1)オンライン申請 令和3年6月21日(月)~令和3年8月3 […]
滋賀県産業振興ビジョン2030(令和2年3月策定)に基づき、滋賀県内をフィールドに、近未来技術等※の社会実装に向け、企業等からの申請に基づく実証実験や実現可能性調査の経費に対して助成し、事業化に向けた取組の促進を図り、本 […]
滋賀県では、県内の農林水産業の発展や地域活性化を目的に、農林水産物を活用した新しいビジネス(以下「新ビジネス」という。)の創造を支援する「滋賀県農林水産業新ビジネス創造プロジェクト活動事業費補助金」を設けており、下記のと […]
滋賀県内での新たな設備投資に伴う、人材確保や操業環境改善を図る取組に対し、滋賀県が経費の一部を補助する立地推進補助金の2次募集が行われています。 対象事業者 新たな設備投資を計画している、次のいずれかの事業者が対象です。 […]
滋賀県産業支援プラザ 米原SOHOビジネスオフィスでは、起業、第二創業、事業拡大を目指す方や開業後間もない方等を支援するため、「起業、創業」相談会 を米原SOHOビジネスオフィス(滋賀県立文化産業交流会館4階)で定期開催 […]
多賀町商工会会員企業の労働安全衛生規則の順守、また経営者・専従者・従業員の皆様の健康管理を目的として、定期健康診断を下記の日時に開催します。 ※コロナ対策の観点から、本年度は下記のとおり午前、午後に分けて実施します。 & […]
国ではワクチン接種に関する地域の負担を軽減し、接種の加速化を図るため、6月21日から、企業や大学等において、職域単位でワクチンの接種を可能としました。 これに合わせて、滋賀県では6月8日から新型コロナウイルスワクチン職域 […]
滋賀県産業支援プラザ主催「モノづくり商談会 in SHIGA 」に参加する発注企業の募集がおこなわれています。 滋賀・三重・岐阜3県の企業と対面方式での商談や情報交換が可能で、用意できる面談ブースは先着50社となっていま […]
滋賀県産業支援プラザが主催する第1回ビジネスカフェあきんどひろばin米原が開催されます。 第1回のテーマは「事業に対してのコンセプト作り」として、起業を志す方等が事業計画を進める中で、何があってもブレないための「事業に対 […]
省エネ診断とは、エネルギーの専門家が設備やエネルギーの使用状況を調査診断して、技術的・経済的な視点から省エネのための改善対策を提案するものです。 今まで気付かなかった、無駄なエネルギーの見える化や省エネ対策、コスト削減ア […]