県内の起業準備者や起業して間もない方が、支援機関担当者の伴走支援を受けながら行う、事業化・市場化のために必要な取組みに対する補助金「起業準備応援補助金」の募集が開始されました。 【募集期間】 令和3年5月17日( […]
令和3年度 製造現場へのAI・IoT導入促進補助金募集が開始されております。 <補助対象経費> ① 機器・部品・ソフトウェアパッケージ費 AI・IoTを活用した仕組みとして構成されるセンサー・カメラ等の機器・部品、通信機 […]
去る令和3年5月18日、令和3年度通常総会を開催し、任期満了に伴う役員改選の結果、下記のとおり新役員が決定しました。任期は、令和6年度通常総会までの3年間となります。 (順不順 敬称略) 会 長 尾谷 忠之 (オフィス栄 […]
県では、発酵に係る取組を支援するため、滋賀県「発酵産業」成長促進化プロジェクト補助金を設けました。滋賀県内の地域資源(自然、食材、材料、礼式、観光、文化等)が活用され、発酵産業の成長促進を図るために実施される取組に対し、 […]
滋賀県から「『コロナとのつきあい方滋賀プラン』に基づく対応について」が発表されています。 各事業所にて、なお一層、感染対策の徹底に努めていただくようお願い申し上げます。 詳細は下記の「新型コロナウィルス感染防止策の徹底に […]
「働き方改革」に取り組む中小企業の経営者を支援するため、働き方改革相談会(無料)が下記の日程で多賀町商工会にて開催されます。 どのような内容でも社会保険労務士が秘密厳守で相談に応じます。 ぜひ、お気軽にご利用ください。 […]
小規模事業者持続化補助金〈低感染リスク型ビジネス枠〉の第2回の受付が開始されました。 第2回申請受付期間:令和3年5月13日15時から令和3年7月7日まで 第2回申請受付から緊急事態宣言による特別措置(感染防止対策費の上 […]
経営者の高齢化などにより、全国的に中小企業の事業継承が喫緊の課題となっております。 滋賀県では、平成30年から5年間を集中取組期間と定め、「滋賀発 事象承継プロジェクト」として、事業承継の促進に努めていくこととしています […]
多賀町商工会ではこれまで情報提供につきましては、資料の郵送やFAX通信等で行ってまいりましたが、よりタイムリーな情報発信を行うため、皆様のメールアドレスを整備し、メールサービスを活用した発信を進めることとなりました。 発 […]
滋賀県は、長引くコロナ禍で苦しい環境に置かれている飲食店を応援する仕組みとして、飲食店の認証制度(「みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度」)を創設しました。 対象となる業種で申請をご希望される方は下記までご連絡をお […]